 |
ポーク玉子
もずくの天ぷら
地焼酎イロイロ〜♪
納豆オムレツ
シーサー?
海ぶどう
軟骨ソーキ
チヂミ
鉄板豚キムチ
サーターアンダギー
海ぶどう丼
(月見とろろかけ)

TAKAYAサラダ
駄菓子もありま〜す。
みんな大好き緑効青汁!
現代人に不足しがちの栄養素が色々含まれており、口あたりも良く飲みやすいのでチビッ子でも美味しく飲めます。

島ナポリタン・ブラ〜ック
|

チビッ子からオジサンまで
みんな大好き!
本格ナポリタン〜(~o~)♪ |

イタリア〜ンな感じの
トマトとモッツアレラの
オーブン焼き〜♪

明太子玉子焼き
|
|
 |
|
|
特上霜降り馬刺し 一人前 (2500円) |
|
 |
熊本から直送の特上霜降り馬刺しです。マグロの大トロのように、口の中でトロける感じが最高!!
その他、臭みが無くコリコリした食感の馬レバーや、甘みと歯ごたえのあるフタエゴなどもあります。
馬レバー刺し (2200円) |
フタエゴ刺し (1800円) |
タテガミ刺し (980円) |
馬刺し盛り合わせ(3000円) |
馬ちょこっと盛り合わせ(2000円) |
|
|
ゴーヤーチャンプルー (700円) |
|
 |
沖縄産のゴーヤーとポーク、島豆腐で作ったゴーヤーチャンプルーです。 |

「ビタミンCの王様」
ゴーヤー |

硬くて大きい島豆腐、
マイセンと比較して。 |
|
|
ラフティー (1000円) |
コラーゲンたっぷり!!
豚の皮付き三枚肉を泡盛や黒砂糖などでトロトロの柔らかさになるまで煮込んでいます。 |
 |
|
TAKAYAオリジナルチゲ (1200円) |
具だくさんのチゲ(鍋)です。
秘伝のチゲ味噌と出汁の生み出す旨味は絶品!
お好みによって辛さの調節もできます。
|
 |
|
島ナポリタン (800円) |
|
 |
ソーキそばの麺を使用。
アツアツの鉄板で御提供〜
いっぺぇ〜まぁさんどぉ〜♪ |
|
ソーキそば (750円) |
|
 |
最後のしめは、やっぱりコレ!
あっさりしてて美味い!! |
|
パリパリ鉄板焼きギョーザ (500円) |
アッツアツ!!
外はパリパリ、中はジューシーな焼きギョーザを鉄板でお出しします。
かなりクセになる味です。 |
 |
|
大阪風串かつ(豚) (一本120円) |
ソースへの2度付けは禁止です!
秘伝の衣はカリッとしていて、中は肉汁たっぷりな大阪風の串かつです。
あっさりとした自家製ソースに付けてどうぞ。
うまい!安い!!バンザ〜イ!!! |
 |
|
ラフティー丼 (1200円) |
|
 |
じっくりトロトロになるまで煮込んだ豚の三枚肉を贅沢に使用。
ボリューム満点のどんぶりに仕上げました。
ぜひ、御賞味ください!! |
|
桜ユッケ (1900円) |
|
 |
肉好きにはたまらない一品です!!
貴屋自家製ダレに漬け込んで
お出ししておりまぁ〜す♪ |
|
 |
サッポロ生ビール・・・(中)550円
(大)1000円 (小)480円
サッポロラガー(赤星★)(瓶)・・・600円
アサヒスーパードライ(瓶)・・・580円
角ハイボール・・・480円
トリスハイボール・・・480円
モヒート・・・680円
soba & soda・・・500円
黒霧島・・・500円
菊之露・・・550円
残波(白)・・・550円
その他、日本酒、果実酒、ソフトドリンクなど
など |
|
 |
|
|
|
TAKAYAサラダ(うなぎ&山芋&海ぶどう)
琉球サラダ・・・800円 ・・・880円
トマトとモッツアレラのオーブン焼き・・・900円
ゴーヤーピザ・・・950円
もずくの天ぷら・・・690円
軟骨ソーキ・・・850円
ミミガー(ポン酢)・・・500円 |
蛍イカの沖漬け・・・500円
海ぶどう・・・600円
ジーマミー豆腐の揚げだし・・・800円
カーリーポテト・・・700円
チヂミ・・・580円
ポーク玉子・・・700円
タコライス・・・750円
ナポリタン・・・800円 などなど |
|
本日のオススメ |
もつ鍋(醤油or辛味噌)・・・1200円
豚足唐揚げ自家製ポン酢和え・・・550円
ひやむぎチャンプルー・・・700円
大阪風串かつ
(豚&ハンバーグ)一本・・・120円
(牡蠣)一本・・・200円
納豆オムレツ・・・680円
山芋たこ鉄板焼き・・・800円
島豆腐の厚揚げ・・・550円
オリジナル生春巻き・・・900円
オムタコライス・・・900円
軟骨ソーキカレーライス・・・880円
(※ハーフサイズ・・・580円、 大盛り・・・1000円)
|
イカ墨のソーキそば・・・750円
和風ガーリックステーキ・・・1080円
タコの唐揚げ・・・600円
イカの一夜干し・・・580円
タコチヂミ・・・650円
油味噌おにぎり・・・250円
イカ下足アスパラバター・・・750円
海ぶどう丼・・・850円
島ナポリタン・・・800円
くんちゃまベーコン・・・580円
鉄板タッカルビ・・・800円 |
|
|
TAKAYAいちおしドリンク
 |
池の露古酒(いけのつゆこしゅ)(熊本)芋550円 |
天草酒造が明治創業から昭和55年まで続いた芋焼酎の製造を26年振りに復活!
当時の甕と甑(米蒸し器)で造った昔ながらの手作りで、ふんわりとした芋本来の香りと甘みが伸びやかに広がります。
今回は3年ものの古酒になります(^^♪ |
 |
電気ブラン(東京) リキュール(ショット)300円 |
大正時代の実業家で、フランスから日本にワインの製造技術を初めて導入したとされる「神谷殿兵衛」氏が明治15年に作ったカクテルです。
中身はブランデー、ジン、ドライベルモット、キュラソー、ワイン等で製造は秘密と言う浅草浪漫な逸品です。 |
 |
森伊蔵(もりいぞう) (鹿児島) 芋 950円 |
みなさんご存知スリーエムのひとつです。入手困難の品、飲めば納得の逸品です。 |
 |
八幡(はちまん)(鹿児島)芋600円 |
一次仕込み、二次仕込みともに甕でしこまれている昔ながらの製法でまろやかで深みのある味わいです 。
お湯割り最高!! |
 |
暖流(だんりゅう)(沖縄)芋 650円 |
オーク樽で貯蔵・熟成させた古酒を使用、他では真似できない味や香り、コクを造り出しています! |
|
|
今月のオススメ地焼酎
 |
村尾(むらお) (鹿児島) 芋 850円 |
村尾酒造の限定酒。選別された良質なカライモを使い甕仕込みで焼酎を醸し出している。
じっくりと熟成して、甕仕込みの特徴を充分に生かした芋焼酎です。 |
 |
大和桜(やまとざくら) (鹿児島) 芋 600円 |
穏やかな口当たりと香ばしい風味が特徴の呑み飽きしないスタンダードな焼酎です。 |
 |
薩摩茶屋(さつまじゃや) (鹿児島) 芋 600円 |
村尾酒造のレギュラー酒。口に含むとやわらかな甘みが広がりコクがある、後口のキレもありバランスのとれた焼酎です。 |
 |
三岳(みたけ) (鹿児島) 芋 600円 |
名水百選の中でも屈指の名水を使い、まろやかな味わいに仕上げた本格芋焼酎です。 |
 |
やきいも黒瀬(やきいもくろせ) (鹿児島) 芋 600円 |
芋は、蒸すより焼くほうが美味い。その名の通り香ばしい味わいの逸品です。 |
 |
佐藤(さとう) (鹿児島) 芋 650円 |
今となっては入手困難。深みのある芋の味わいを楽しめる焼酎です。 |
 |
壽福絹子(じゅふくきぬこ) (熊本) 麦 550円 |
伝説の女性杜氏「壽福絹子さん」が真心を込めて造り上げた究極の麦焼酎です。 |
 |
武者返し(むしゃがえし) (熊本) 米 550円 |
芋焼酎好きもうなる重厚で深い味わいの極上焼酎です。 |
 |
瑞泉(ずいせん) (沖縄) 泡盛 550円 |
3年熟成古酒を継ぎ足し仕次法にて熟成。古酒ならではのまろやかでスッキリした甘味を感じる泡盛です。 |
 |
伊佐美(いさみ) (鹿児島) 芋 550円 |
プレミアム芋焼酎の元祖と言えるでしょう。 |
 |
残波黒(ざんぱくろ) (沖縄) 泡盛 550円 |
「ザンクロ」の愛称で幅広い世代に親しまれるスッキリとしたキレのある味わいの泡盛です。 |
 |
宮の華(みやのはな) (沖縄) 泡盛 550円 |
一般酒でありながら1年間寝かせてあり、スッキリとした辛口タイプの泡盛です。 |
 |
ニコニコ太郎(にこにこたろう) (沖縄) 泡盛 550円 |
爽やかな香りと優しい甘みの味わいで、地元宮古島でも大人気!! |
|
|
今月のオススメ地酒
 |
まつもと (まつもと) 純米酒 (京都) 650円 |
淡麗で、口当たり良く、さらにスッキリとした辛口の飲み飽きのしないお酒です!
ぬる燗にすると永遠に飲めるような(笑)酒好きの強〜い見方です♪ |
 |
鍋島 (鍋島) 純米吟醸生酒 (佐賀) 800円 |
通称オレンジラベル、中汲みのみを使用した贅沢なお酒です!
鍋島のラインナップの中ではフレッシュ感溢れる一番スッキリタイプで、甘と酸が、絶妙なバランスです♪ |
|
|
今月のオススメ果実酒
 |
柚子日和 (ゆずびより) 柚子酒 (神戸) 600円 |
一本(720ml)に天然柚子を12個も使用しているためクエン酸、カルシウム、ビタミン成分が豊富に含まれています。パンチの効いた甘酸っぱさと、ほどよい苦味のハーモニーは食中でも美味しく頂けます。 アルコール分7% |
 |
うぐいすとまり 梅酒 (福岡) 550円 |
「鶯宿(おうしゅく)」をふんだんに三年物の粕取り焼酎に漬け込みました。爽やかな酸味が心地よい味わいです。 アルコール分12% |
|
|
ボトルキープ有ります(~o~)♪
黒霧島(5合瓶)・・・2200円
白霧島(5合瓶)・・・2200円
島美人(4合瓶)・・・2200円
黒島美人(5合瓶)・・・2200円
二階堂(5合瓶)・・・2200円
|
白波(5合瓶)・・・2200円
黒白波(5合瓶)・・・2200円
本日の泡盛(3合瓶)・・・2200円〜
三岳(5合瓶)・・・3000円
セット料金・・・300円 |
|

TOP
|